世界の真相

知的好奇心を満たすブログ

考え方

大人になりたくてなったわけじゃないけど

月日が経つのは早いもので風俗経営からアフィリエイターに転身してから6年が経ちました。 つれない奴でもしょうがない。やることがたくさんあるから。なんか大人になるのって損じゃない?と思う今日この頃です。 私はアフィリエイターやブロガーという意識…

【動画】youtubeでマネーの虎が復活!虎達の現在は?

企画立案は冷徹な虎・南原竜樹社長 かつて熱いバトルを繰り広げたマネーの虎。ノーマネーでフィニッシュです!!のあれ。 一度どん底まで沈んで再び浮上し年商100億企業まで成長させ完全復活を遂げた南原竜樹社長。youtubeでの配信というのは地上波では出…

陰謀論は嘘ばかりではない!エンタメとして楽しんでいるのは日本人くらいです

今やメディアの情報を鵜呑みにし、9・11がテロだと思っている人や3・11が自然地震と思っている人は先進国では日本人くらいです。アメリカ国民は9・11が実作自演であったことは半ば常識であり、3・11の地震が自然地震としてはあまりに不自然だと…

命を懸けて陰謀と戦う現代のサムライ達が革命を起こそうとしている

以前の記事でも書いたようにトランプ氏を完全に信用はできませんが、トランプ大統領はFRBから通貨発行権を取り戻そうとしているのは有名な話です。その証拠に彼はアンドリュー・ジャクソンを尊敬しホワイトハウスにアンドリュー・ジャクソンの肖像画を飾って…

真実に目覚めた覚醒者は増えている

正しい事に目覚めて、行動に移しても世界は変わらないと思っていますか? トランプを選んだのは現在に生きる国民です。締め切ったカーテンの内側で社会を嫌うより自分で変えていける時代です。我々国民が使える文明の利器は軍の御下がりですが、彼らは大きな…

日本に影響がありそうなイルミナティーカード

前回の記事でイルミナティーカードについて少し触れました。 hukurou318.hatenablog.com今回はもう少し踏み込んだ日本に影響がありそうなイルミナティーカードをご紹介します。

管理社会は世界が100人の村だったらで例えると分かりやすい

現在、日本は経済的な隠れ植民地にあります。 政治・経済・秘密結社など一枚岩ではないからややこしいですが100人の村で例えると今の世界が見えてきます。 hukurou318.hatenablog.com

経済的格差よりも精神成熟度の格差が広がっている

たしかに経済的格差は広がっている。それは何故か?親の経済力・環境など様々あるだろう。 しかしながら、精神的成熟度の格差も深刻だ。TVを見てドラマやバラエティーを楽しみ、情報はニュースや週刊誌から取り入れる。その裏側にタニマチシステムがあるにも…

管理社会というのは奴隷を使役する人間牧場じゃないか

もう時間が無い。2013年頃までは逆転のチャンスがあったが、2018年1月までもう一年を切った。 ネットの普及によりたしかに便利になった。しかし管理しやすくなったことも事実。人工知能が発達して企業の人事など人間選別が始まっている。これから予想される…

自分だけじゃなく周りにも幸せになってほしい

まず最初に言っておきますが、お金は大事と思っています。人生は金じゃないけれど世の中は金です。 安心も癒しも金で買えます。それを踏まえた上で「どういう思いを込めて稼ぎ」「どう使うのか」そんな話です。 ただの綺麗事なんて私も聞く耳持ちません。し…

引き寄せの法則は本当にある

私はこう考えます。引き寄せてるのではなく自分が望む世界に自分から行っている。 引き寄せの法則ではなく自分から行ってる法則。いわゆるパラレルワールドの理論ですね。今回はそんなお話です。

2017年の社会・政治・陰謀の人気記事一覧

今回は2017年のアクセス数が多かった記事をランキング形式で紹介します。 陰謀・政治。思想と多岐にわたりますが、よかったらご覧下さい。

死んだ後のことを考えられるのが人間の器だと思う

hukurou318.hatenablog.com 上記の記事でも書いたとおり悪く言えばバカが多い。オブラートに包めば無関心。我々人類の人生というのはリレーのようなものと私は考えています。自信を持って次の世代にバトンを渡す。だって恥ずかしくないようにしておきたいで…

【陰謀】陰謀は確かにあるし考えることは必要だけど傾倒するのは危険

この世の中は確かに陰謀・策略だらけで、それらを調べたり歴史的事実ではなく真実を追究することは必要です。 しかし、陰謀論に傾倒しすぎて疑心暗鬼になるのは危険だと私は思います。

【精神】頭の中の声について

頭の中の声を意識したことがありますか? 統合失調症など幻聴ではなく、ほとんどの人が経験したことがある「頭の中の声」。 考え事をしている自我の声。本を読んでいる時の脳内の声。 今回は頭の中の声について迫っていこうと思います。

【人間と羊の共通点】羊は前の羊についていく。一番前の羊は・・・?

この記事は少し長くなるので、いくつかに分けようと思っていましたがブログ【世界の真相】の基盤になる考え方ですので1記事にまとめました。 お忙しい方はブックマークでもしてお暇なときに読んでみてください。